こんにちは。
2、3日前から医院の前にある駐車スペースの脇のコンクリートから
何やら “草の芽” みたいなものが生えてきていました。
あまり植物に詳しくないので
「雑草かな?」
なんて思っていたのですが、昨日気が付くと 白い綺麗な百合の花が
咲こうとしていました!!
 |
けっこう 立派なゆりでしょ? | | | | | |
なんか、こんな所に場違いなお花だこと・・・・なんて思っていたのですが、
よく考えてみると開業した時にお祝いのお花をもらいまして、
そのお花の種が発芽したんだろうと思いました。
なかじま歯科医院も、もうすぐ 「開院1周年」となります。
この ゆり を見たら当時の“バタバタ”していた時の事を思い出すと当時に
あっという間の一年だったなぁ。 という感じです。
私も、 診療を含め色々とやりたい事がありますが、時間に追われて
なかなか実行出来ないのが現状です・・・・。
この ゆり を見たときに 「俺、初心は忘れていないだろうか?」とふと思いました。
地域の皆さんの為、 患者さんの事を第一に考えて!
と言う思いをもう一度再確認する良い機会となったと思います。
今でも患者さんをお待たせしてしまったり、「意思の疎通は大丈夫かな??」なんて
改善する所は沢山あるのですが(汗)
開院2年目に向けてスタッフ一同でパワーアップ目指していきたいと思います。